
デジタルサイネージを『タッチ式』に
DXの流れを受け、高まるデジタルサイネージへの需要。
当社オリジナルのDSシリーズにも、多くのお問い合わせをいただいています。
得意のシンプルで洗練されたデザインがご好評いただけているようです。
そんな中増えつつあるのが、タッチ式サイネージのご要望。そこで今回は、
・デジタルサイネージのタッチ機能とは?
・タッチコンテンツを表示するには?
・SHOP COPACK のタッチ式サイネージとは?
3点について、解説をしていきます。
目次
デジタルサイネージのタッチ機能とは?
例えば、みんなが持っているスマートフォン。指のタップやスワイプで、Web検索をしたり、動画や画像を表示したり、ゲームをしたり。とにかく簡単な動作で操作をします。
これをサイネージ上で実現しようとするのが、タッチ式デジタルサイネージ。通常のサイネージのように情報を表示するだけでなく、ユーザーが実際に操作して体験することにより、情報をより伝えやすくなり、購買意欲を高める効果も期待できます。店舗スタッフとお客様間でコミュニケーションのきっかけになるのも魅力かもしれません。
現在、タッチ式のデジタルサイネージが主に使われているのはアウトレットなどの商業施設です。今後はより身近なお店や施設で採用され、主流になっていくことでしょう。
タッチコンテンツを表示するには?

タッチ機能が備わった画像や動画など、いわゆるタッチコンテンツを表示する方法として、最もメジャーなのがタッチ機能に対応したCMS(コンテンツ管理システム)の導入です。
導入方法はサイネージの種類や動作環境によってそれぞれですが、CMSを導入したミニPCや、STB(セットトップボックス)をサイネージに接続して画面表示を行うのが一般的。HTMLやCSSといった複雑な要素をいちいち書き換えずとも、コンテンツ登録・更新を簡単に行えるのがCMSのメリットです。
こんな動作を行えるようになります。タッチコンテンツの作成、表示が可能なCMSであれば、タッチ式サイネージと接続してタッチを動作させることが可能です。
・複雑なコンテンツの作成・表示
・細かなスケジュール管理
・複数サイネージのオンライン一括管理
弊社ショールームでは、タッチ式サイネージにてSHOP COPACKのサイトを表示しています。ご来社の方に商品説明と同時にタッチ操作を体験いただく機会を設けています。
SHOP COPACK のタッチ式サイネージとは?

現在、私たちが取り扱っているタッチ式サイネージは大きく分けて、
・15インチの小型ディスプレイ
・43~55インチの大型ディスプレイ
上の2つに分かれます。勿論ご要望いただければ別注でサイズの違うディスプレイで製作することも可能です。お気軽にご相談ください。
15インチの小型ディスプレイ

フロアサインや卓上ポップとして利用できる15インチの小型サイネージ。通常のディスプレイでは、簡単なコンテンツ再生を行うだけですが、タッチ式に変更することで、無料で使用できる専用CMS『PISTA』と連動することができます。
タッチコンテンツ表示の他、詳細な配信スケジュール管理、静止画と動画の混在再生などを行えるようになります。
※通常モデルとタッチ式モデルでサイズに違いはありません。
※詳細は対象品番の商品ページをご参考ください。
PISTAについて

15型のタッチ式サイネージでコンテンツを再生する場合、コンテンツ管理システム『PISTA』との連動が必要となります。
ご注文時に入力のメールアドレス宛に、PISTAログイン用のIDとパスワードをお送りします。下記URLよりログインしてご使用ください。
■PISTA
https://pista.site/cms
詳しい操作方法は下記マニュアルを参照ください。
https://impacttv.box.com/s/x2ryi0e304wxf76haid2y9czr51yx46a
ログインPASS:Pistacms1986
ネットワークプランもご検討ください

・USBメモリを使用せず遠隔操作で管理したい。
・複数の端末に表示するコンテンツを一括で管理したい。
そんな場合には、ネットワークプランもご検討ください。本部のご担当者様がPISTAを操作することで、全国各地のサイネージを一括で管理することができます。
通信用のsimカードを挿し込むだけなので、外付けのSTBなどをご用意いただく必要もありません。最初はネットワークなしで体験、後からネットワークプランに変更なども可能です。お気軽にご相談ください。
※ネットワークプランを検討の場合、別途月間のランニングコストが発生します。
PISTAを搭載したSTBも販売中

15インチ以外のディスプレイでもネットワーク配信を実現したい場合は、外付けSTBの導入もご検討ください。
※タッチ動作を行うには、後述の43~55インチの大型ディスプレイと組み合わせて使用する必要があります。
43~55インチの大型ディスプレイ


プロモーション動画や新作コレクションを流すなど、空間の顔として利用することが多い大型のサイネージ。オフィスや商業施設の案内表示に人気のあるサイズです。
タッチ操作でお客様に体感してもらうことができれば、購入のきっかけを生み出すことができます。
SHOP COPACKでは既製品として43~55インチのタッチ式サイネージを展開しています。Android OSを搭載していますので、他のデバイスを必要とせず、1台で完結するキオスク端末として活躍させることができます。
実際に体感
当社のショールームでは実際にタッチ式ディスプレイを採用したデジタルサイネージを展示しています。サイズ感や操作性など、気になる方はぜひ実際にご体感ください。
※15型~55型まで、他サイズのサイネージも同時に確認いただけます。
※ご予約制となっております、来社ご希望の場合は下記よりお問い合わせください。
オリジナルのデジタルサイネージ作ります!
高さやサイズの別注、オリジナルのスタンドや筐体の製作も承っています。
ディスプレイや機器に合わせた設計から製作までワンストップで対応できます。国内工場での小ロット生産や、海外工場での大量生産も可能です。お気軽にご相談ください。












