¥1,350 税抜 ¥2,250
メンズサイズの木製シャツハンガー。湾曲しているものの肩先に厚みをもたせず、シャツ、カットソー、Tシャツなどの軽衣料に適しています。
感度の高いアパレルショップでも使われる、シンプルで本格的なハンガーです。
ビーチ材の美しい木肌を活かすために、塗装をしないで磨き仕上げにしました。
サイズ:W42×D3.5×H23(cm)
重量:150g
木部素材:無塗装ビーチ材
金属部素材:黒つや消し塗装スチール
【注意事項】
※天然木を使用しておりますので、商品ごとに多少の色ブレがございます。素材特性としてご理解ください。
配送サイズ:80
送料:¥970-
納期:ご注文確定から2-4営業日以内に発送
実はclokeeの母体はもともとハンガーメーカーなんです。数々の有名ブランドのショップ用ハンガーを作ってきました。なのでハンガーに関してはもちろん専門家。そんな私たちがこだわりぬいたハンガーをclokeeの商品としています。
本体は無垢のビーチ材から削り出して作っています。二つの材を中心で継いでいるんですが。自社工場で木目の美しい材料を厳選しています。機械で切り出し磨いていくのですが、なんと最終工程は職人の手による磨き。それによって塗装無しでも美しい仕上がりになっています。触ってみればわかる優しい木肌です。
単純な黒塗装のフックとは一味違います。通常ハンガーのフックは電着塗装という効率の良い方法で行います。しかしそれだとどうしてもつや感が出てしまいます。clokeeの世界観にはどうしても質感のあるつや消し黒がいい!ということで工場に無理を言って、あえて旧式の塗装方式で仕上げてもらっています。
名前の通り、シャツをかけることに最適なんです。服に合ったハンガーを使うことで型崩れを防ぎますし、何より掛かっている見た目が美しいんです。お気に入りのシャツにさらに愛着が湧きます。
もちろん、シャツ以外の軽衣料、カットソー、Tシャツなんかにも適しています。さらには写真のように軽めのナイロンパーカーをかけてもいい感じです。
人の背中は直線ではなく曲線になっています。洋服は人のかたちに沿ってできています。ハンガーも同じく背面を弧を描く曲線にすることで、最も正しい状態で保管できるのです。正しい状態にかけられた服は見た目もきれいなんです。
clokeeのトップスハンガーは4種。そもそも何が違うんでしょうか?
まずシャツハンガーとジャケットハンガーの違いですが、ご覧のように肩先の厚みが違います。
メンズとウィメンズの違いは肩幅です。
つまり、かける服によって肩先の厚みと肩幅の合っているハンガーを選ぶことになります。
前述したようにジャケットハンガーとシャツハンガーの大きな違いは肩先の厚みです。ジャケットハンガーは肩先を厚くすることによって服へのアタリを和らげ自然なシルエットでかけられます。重衣料を細いハンガーにかけると自重でアタリが大きくでて型崩れの原因となります。
逆にシャツハンガーは肩先も薄いのでハンガーラックの空間をあまり使いません。またシャツは肩先が薄いほうがスッキリ見えることが多いです。そのためシャツは、肩先の薄いハンガーにかけたほうが見た目もいいんです。
肩先の裏面にはclokeeの刻印が。あくまで洋服が主役なので控えめに、さりげなく入っています。
パッケージも素敵な感じにこだわっています。箱を開けて、中身を取り出す体験も楽しんでほしいです。そしてハンガーは必ず誰しもが使うもの。そんな訳でギフトにも最適なんです。
ぜひおしゃれなあの人に贈ってください。
現物を確認したい時は、SHOP COPACKのオフラインショップへお越しください。実際に見て、触ってご確認ください。
clokeeスタッフがお待ちしております。
ショールームで実物を確認する
SHOP COPACK ショールームがリニューアル!
https://shop.copack.co.jp/blogs/column/showroom
営業時間:10:00 〜 18:00
定休日:土日祝
〒111-8625 東京都台東区柳橋1-28-1
日本コパック株式会社 1階 CPK GALLERY 奥
(JR 総武線・都営地下鉄浅草線浅草橋より徒歩5 分)
tel 03-3862-5755
商品タイプ: ハンガー
SHOP COPACK
03-3862-5755
営業時間 10:00 ~ 18:00
※12:00~13:00を除く
定休日 土日祝
〒111-8625 東京都台東区柳橋1-28-1 2階
運営会社 日本コパック株式会社
© Nippon Copack Inc. All Rights Reserved.